令和6年度 活動の様子
農業機械科2年生が大韓民国を訪問しました。
令和7年1月19日(日)~22日(水)の3泊4日で本校農業機械科2年生の代表生徒5名と教職員2名の訪問団がマイスターハイスクール事業の一環として大韓民国の京畿自動車科学高等学校との交流や授業体験、現地自動車製造会社の工場見学などをし、大韓民国の文化について見識を深めることができました。
伝統料理講習会を行いました。
令和7年1月15日(水)、生活技術科3年生を対象に伝統料理講習会を行いました。色麻町ヘルスメイトの方を講師に迎え、えごま餅、白和え、ひきな汁づくりについて学びました。
和菓子講習会を行いました。
令和7年1月14日(火)、生活技術科2年生を対象に和菓子講習会を行いました。NaNa Cook小笠原ちか先生を講師に迎え、和菓子の練りきりづくりについて学びました。
休み明け集会などを行いました。
令和7年1月8日(水)、賞状伝達式と休み明け集会を行いました。
ガス溶接技能講習を行いました。
令和6年12月24日(水)~25日(木)、ガス溶接技能講習を行いました。