卓球部
  活動概要

 

 部  員  数:6名(3年生2名、2年生2名、1年生2名)

 目   標:「自分のベストを尽くすこと」

           「地区予選突破、県ベスト32以上にむけて自分の課題に取り組む」

 活  動  日:平日 16:00~ 18:00(月・火・水・金)

 活動場所:体育館

 

  活動実績

 

〇 令和6年度 

  5月  令和6年度大崎地区総体卓球大会個人戦、団体戦出場(大崎市三本木総合体育館)

      【男子個人戦シングルス】大場 政光 5回戦進出(地区ベスト16、県大会出場)

      【学校対抗戦】4位(県大会出場)

  6月  令和6年度宮城県高等学校総合体育大会卓球競技個人戦、団体戦出場(岩沼市総合体育館)

 10月  令和6年度大崎地区高等学校新人卓球大会兼宮城県高等学校新人卓球大会予選会個人戦、団体戦出場

      (大崎市三本木総合体育館)

 

 〇 令和5年度  

  5月  令和5年度大崎地区総体卓球大会個人戦、団体戦出場(大崎市三本木総合体育館)

      【男子個人戦シングルス】 大場 政光 5回戦進出(地区ベスト16、県大会出場)

      【学校対抗戦】  3位(県大会出場)

  6月  令和5年度宮城県高等学校総合体育大会卓球競技個人戦、団体戦出場(岩沼市総合体育館)

  7月  令和5年度国体卓球競技少年の部宮城県予選個人戦出場(栗原市若柳総合体育館)

      【男子個人戦シングルス】大場 政光  準々決勝進出(県大会出場)

  8月  令和5年度全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)大崎地区予選会個人戦出場

      (大崎市三本木総合体育館)

      【男子個人戦シングルス】大場 政光  準々決勝進出(県大会出場)

  9月  2024 全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)宮城県予選会個人戦出場(栗原市若柳総合体育館)

 10月  令和6年度大崎地区高等学校新人卓球大会兼宮城県高等学校新人卓球大会予選会個人戦、団体戦出場

      (大崎市三本木総合体育館)

      【個人戦シングルス】大場 政光  ベスト8進出(県大会出場)

      【学校対抗戦】3位(県大会出場)

 11月  令和5年度宮城県高等学校新人卓球大会個人戦、団体戦出場(岩沼市総合体育館)

      【男子個人戦シングルス】 大場 政光(ベスト32進出)