令和6年度 活動の様子
ライフプランセミナーを行いました。
令和6年12月11日(水)、特定非営利活動法人キミノトナリの方を講師に迎え、本校2年生を対象にライフプランセミナーを行いました。この講座でデートDVなどについて講話やワークショップをとおして学びました。
自動車分解実習(前半)(マイスターハイスクール事業第1段)
令和6年12月9日(月)、本校農業機械科1年生および2年生が宮城トヨタ自動車株式会社の方を講師に迎え、自動車の分解について学びました。計8時間かけて車両を分解する予定です。
薬物乱用防止教室を行いました。
令和6年12月6日(金)、加美警察署の方を講師に迎え、本校3年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。この講座をとおして、麻薬などの薬物の危険性や依存性、健康への影響などについて学びました。
修学旅行を行いました。
令和6年12月3日(火)~6日(金)、本校2年生が関西方面に修学旅行に行きました。修学旅行期間中は天気にも恵まれ、金閣寺、清水寺、薬師寺などの文化施設の見学、自主研修などをとおして生徒達の見聞を広めることができました。
献血セミナーを行いました。
令和6年12月3日(火)、日本赤十字社の方を講師に迎え、本校1年生を対象に献血セミナーを行いました。