令和3年度

令和3年度

大豆100粒運動

5月31日(月),農業科1年生が大豆100粒運動に参加しました。これはダイズ栽培を通じて食の大切さを学ぶ全国的な取り組みです。亘理町のマルト食品(株)社長の藤原竜二さんからダイズに関するお話を聞きました。その後,一緒に種まきを行いました。秋にはダイズの収穫と豆腐づくりをします。

私の夢について発表しました。

5月27日(木),校内意見発表会が行われました。各クラスの代表は全校生徒に向けて自分の意見を堂々と発表しました。最優秀賞,優秀賞に選ばれた3名の生徒は加美農を代表し,7月1日(木)の県大会に出場します。活躍を期待します。

地区総体での活躍を報告。そして,県総体に向けて。

5月18日(木),地区総体報告会および県総体壮行式を行いました。本校からはバレーボール部,バスケットボール部,卓球部,陸上競技部,テニス部,サッカー部,柔道部,剣道部から大会成績の報告と,県総体への意気込みについて話しがありました。最後に,本校応援団よりエールをもらい,県総体に向けて気持ちを高めていました。