ブログ

2021年4月の記事一覧

オリエンテーション

入寮してからの3日間,1年生は寮生活の「いろは」を覚えるわけですが,学校と寮と両方で連日のオリエンテーション漬け。週の後半頃には疲れ顔が見え始める生徒たちでした。金曜日のぱーっと明るくなった顔を見ると,親元へ戻る嬉しさがひしひしと感じられます。「想像していたよりも先輩と一緒の寮生活は楽しい」こんな声もチラホラ・・・この気持ちを忘れないで欲しいですね。

 

耕心寮はただ生活をするだけではなく,自主性や自立心を養う場所。そんな話を舎監の先生方は寮生へ話してくれました。

さて,今回は耕心寮の名物 寮是 「耕心」の練習風景です。初の練習ですっかり緊張状態!先輩に追いつこうと一生懸命な姿でした。是非ご覧ください!

 

 

 

 

 

入寮式が行われました

桜と雪が交じり合う今日4月9日。ご家族の温かい眼差しのもと体育館で入寮式が行われました。耕心会会長の佐藤様からは「寮生活を通して先輩や友達同士で学ぶものは大きいです。是非楽しみにしていてください。」とやわらなか口調で思いのこもったお話をいただきました。寮生会会長,3年佐藤優希くんからも,仲間同士で行う寮行事の楽しさや伝統を繋げる大切さなどを1年生へのメッセージとして話してくれました。それに対して新入生からは,親元を離れる不安の中にも寮生活への期待が感じられる堂々とした宣誓を披露してくれました。今年度の希望入寮生は総勢74名。いよいよ令和3年の寮生活がスタートです。これからどんな耕心寮ストーリーが作り上げられていくのでしょうか。楽しみです!